雨降りが続く長野です。 秋といえば、様々な夏じまいの作業が始まります。 トマトやナスを「倒す」夏野菜の畑の整理や、 夏の一年草を、秋のものに変えたり、 ガーデンのお手入れをしたいところです。 虫も少なくなってきたし。 暑…
模様替えに、「旅スル紙」のポストカード

雨降りが続く長野です。 秋といえば、様々な夏じまいの作業が始まります。 トマトやナスを「倒す」夏野菜の畑の整理や、 夏の一年草を、秋のものに変えたり、 ガーデンのお手入れをしたいところです。 虫も少なくなってきたし。 暑…
昔は@cosmeフリークだった私。 欧米ブランドも使ったし 日本もいわゆる自然派と呼ばれるメーカーから、大きなブランドまで。 それでも、なんとは無しに残る肌あれ。 どうしようという試行錯誤の後、 出産を決定的なきっかけと…
長野に移住して、12年。 いつも新鮮な野菜や果物が、比較的安価に手にはいる環境に とても嬉しく思っています。 もっともっとその「利」を生かしたくて、極めたグリーンスムージー®。 野菜と果物と、少しの水だけで作ります。 ち…
先日、気になっていた「歯医者通い」を再開しました。 きっかけは詰め物が取れちゃったから。 引越しして、新しい歯医者さんを決めあぐねていたんだけど やっと重い腰をあげ、 水曜のクラス「はじめてのヨガ(木曽町)」 の後に行っ…
土日続いた、イベント、 沢山いろんな方々からパワーをもらった後には、 ちょっと一呼吸。 インプットとアウトプットするまでのひと休憩。 伊那での午前中クラス(アーユル&ヨガ)が終わった後、 なかなかタイミングが合わ…